2016年12月12日月曜日

第29回荘園マルシェ(荘園きらめきマルシェ)盛況☆☆☆


イルミネーションイベント「千年のきらめき」の期間延長に合わせ、開催時間を16時30分から19時30分に変更して開催した第29回荘園マルシェ(荘園きらめきマルシェ)は、おかげ様で盛況となりました。

荘園の里女性部の荘園ピザ、荘園カレー、キノコうどんは早々と完売し、ご迷惑をおかけして、大変申し訳ありませんでした。
予想をはるかに上回るお客様にお越しいただき心から感謝しています。

出店してくださった御堂園カフェさん、CAFEキブンさん、移動カフェ空さん、ひろしの工房さん、出演してくださったオカリナデュオ「心音」さん、サポートしてくださった皆様、どうもありがとうございました。

今年度の荘園マルシェは今回で終了です。

来年度以降も開催予定です。
開催日程が決まりましたら、このサイトやFBページでお知らせしますので、引き続きよろしくお願いいたします。

ほたるの館での年内のイベントはすべて終了しました。
たくさんの皆さまにお越しいただきどうもありがとうございました。












2016年12月10日土曜日

12月11日(日)第29回荘園マルシェ(荘園きらめきマルシェ) スケジュール出店一覧

偶数月第2日曜日の日中にほたるの館で開催している荘園マルシェですが、12月11日(日)は、ほたるの館の目の前でイルミネーションイベント「千年のきらめき」が開催されていますので、時間を16時30分~19時30分に変更して開催します。

☆☆スケジュール☆☆
☆16時30分 OPEN
☆17時~17時30分 オカリナデュオ 「心音」 ミニコンサート
http://shouen-marche.blogspot.jp/2016/11/1211131330.html
☆19時30分 CLOSE

*イルミネーションイベント「千年のきらめき」は、1月13日(金)まで毎日開催中です。点灯時間は日没後から約3時間です。

☆☆出店一覧☆☆
☆荘園の里女性部、荘園の里推進委員会 旬のシイタケやマコモのきんぴら入りのお野菜たっぷり荘園ピザ、荘園カレー、椎茸うどん、ぜんざい、荘園米、まこものきんぴら、椎茸の甘辛煮、乾燥シイタケなど
http://shouen-marche.blogspot.jp/2016/12/1211_5.html

☆御堂園カフェ コーヒー、ハーブティー、リンゴジュース、マコモ茶
http://shouen-marche.blogspot.jp/2016/12/1211.html

☆移動カフェ空 クレープ、ドリンク
http://shouen-marche.blogspot.jp/2016/11/1211_30.html

☆カフェキブン 豚汁
http://shouen-marche.blogspot.jp/2016/12/1211_8.html

☆ひろしの工房 手作りの可動式イス&テーブル、甘酒
http://shouen-marche.blogspot.jp/2016/11/1211.html

防寒対策をしっかりして
皆さまお誘い合わせの上、ぜひお越しくださいませ。




2016年12月7日水曜日

12月9日(金)、10日(土)17時~キノコうどん販売

味処荘園ほたるよりお知らせです。

イルミネーションイベント「千年のきらめき」に合わせ、
12月9日(金)、10日(土)の17時くらいから、地元産の椎茸、なめたけ、ひらたけの入ったキノコうどんを販売します。

数に限りがありますので、お早めにお越しください。


2016年12月1日木曜日

イルミネーション「千年のきらめき」好評につき1月13日まで期間延長☆


当初12月3日(土)まで予定しておりましたイルミネーションイベント「千年のきらめき」ですが、大変好評のため、来年の1月13日(金)まで期間延長することになりました。

12月2日(金)、3日(土)には味処荘園ほたるにて、荘園ピザ、荘園カレー豚汁やマコモのきんぴらなど特産品の販売もあります。

また12月11日(日)には第29回荘園マルシェ(荘園きらめきマルシェ)が16時30分~19時30分に時間を変更して開催されます。
(11時~15時は開催しておりませんので、ご注意願います)

旬のシイタケやマコモのきんぴらが入りお野菜たっぷりの荘園ピザ、荘園カレー以外にも、クレープや手作り雑貨などのお店が集まりますので、イルミネーションと合わせてお楽しみください。

クリスマスや年末年始もお楽しみいただけます。
帰省される方や旅行に来られた方にもぜひご覧いただければと思います。
皆さまのお越しをお待ちしています。


2016年11月29日火曜日

国重要文化的景観「田染荘小崎の農村景観」追加選定シンポジウム『世界で輝く田染荘小崎の農村景観と里山農業』

 11月27日(日)、豊後高田市役所2階コスモスホールで、国重要文化的景観「田染荘小崎の農村景観」追加選定シンポジウム『世界で輝く田染荘小崎の農村景観と里山農業』が開催されました。
 このシンポジウムは、平成22年に国の重要文化的景観に選定された「田染荘小崎の農村景観」が、本年(平成28年)10月に、里山エリアに範囲を広げて追加選定されたことを記念して開催されたものです。

 主催者あいさつの後、田染荘小崎のドローンによる空撮映像の上映、豊後高田市教育委員会の文化財室長より、今回の追加選定までの経緯や選定範囲、構成要素等について説明が行われました。今回の追加選定により、田染小崎地区全域が含まれることになりました。

 記念講演では、今回の選定の担当調査官である市原 富士夫 文化庁調査官から、各地の例を挙げながら、日本の文化的景観についてご講演いただきました。また、田染荘小崎の農村景観の価値についてもご説明いただきました。


 パネルディスカッションでは、コーディネーターに飯沼 賢司 別府大学教授(日本古代中世史、環境歴史学)、パネリストに、市原 富士夫 文化庁調査官、段上 達雄 別府大学教授(日本民俗学・民具学)、中山 昭則 別府大学教授(観光地理学、農村地理学)、地元から蔵本 学 荘園の里推進委員会事務局長、豊後高田市を代表して河野 潔 教育長を迎え、「文化的景観追加選定×世界農業遺産 田染荘小崎がもっと輝くために」と題して、追加選定の意義や、今後田染荘の魅力を発信し、活用していく方法などについて議論を深めました。
 田染荘の保存活動に当初よりかかわっていただいている海老澤衷早稲田大学教授や、服部英雄元九州大学教授、高木徳郎早稲田大学教授も遠方から駆けつけてくださいましたので、ディスカッションに参加していただき、35年以上にわたる保存活動の歴史と重要性を再認識することができました。

 参加された皆様、開催にあたり尽力された皆様、どうもありがとうございました。


豊後高田市役所HP
大分合同新聞11月29日朝刊に掲載されています。

2016年11月26日土曜日

12月のランチ営業日 2日(金)・3日(土)、11日(日)

味処荘園ほたるの12月のランチ営業日時は、2日(金)・3日(土)、16日(金)・17日(土)の11時~13時です。旬のシイタケをふんだんに使った荘園ピザ、荘園カレーをお召し上がりください。

イルミネーション「千年のきらめき」開催中の2日(金)・3日(土)は、夕方16時30分から再OPENします。豚汁やマコモのきんぴらなどの特産品を販売します。

12月2日・3日は国宝富貴寺大堂でライトアップと音楽イベントも開催されます。

 2日(金) 鈴木利枝(津軽三味線)と深田宏一(ピアノ)の共演(18:30~)
        拝観料:300円
 3日(土) 舞楽常行三昧(ぶがくじょうぎょうざんまい)(17:00~)
        拝観料:1,000円(椅子100席程)
        拝観料: 300円(立ち見)


また、イルミネーションイベント「千年のきらめき」が、1月13日(金)まで期間延長されることになりましたので、12月11日(日)の第29回荘園マルシェでも販売いたします。開催時間は16時30分~19時30分です。

年内は、12月11日(日)の荘園マルシェが最終日となります。

ぜひこの機会に、荘園の里にお越しください。




2016年11月20日日曜日

☆イルミネーションイベント「千年のきらめき」始まりました☆

好評につき、1月13日(金)まで期間延長されることになりました!
11月19日からイルミネーションイベント「千年のきらめき」が始まりました。
中世から続く圃場整備していない様々な大きさや形の田んぼが暗闇に浮き上がり、田んぼのあぜ道が光の回廊に様変わり。
LEDライトのペットボタルが30分おきに緑色黄色に交互に変わります。
富貴寺大堂ライトアップ最終日の12月3日まで毎日日没(17時頃)から約3時間点灯します。
少し早めにお越しいただき、案山子コンクールの投票やフォトコンテスト応募作品の撮影(詳しくは、たしぶ活・活公式サイトをご覧ください)、熊野磨崖仏、真木大堂、富貴寺に参拝されることもお勧めです。

ぜひ皆さまお誘い合わせの上、お越しください。

*お車は、必ずほたるの館とホタル銀河入口の駐車場にとめてください。
住民が困っておりますので、絶対に民家の車両出入口にとめないようにしてください。

☆「千年のきらめき」の写真が大分合同新聞の11月20日(日)朝刊の第1面に掲載されました。
http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2016/11/20/JD0055213939

豊後高田市役所HPにも掲載されています。


準備してくださったボランティアの皆さまをはじめ関係者の皆さま、どうもありがとうございました。

2016年11月19日土曜日

壮大なイルミネーション!世界農業遺産の郷 田染荘 「千年のきらめき」(11月19日~12月3日)


田染荘小崎地区では、初めての企画として、2016年11月19日(土)から12月3日(土)にかけて、稲刈り後の水田を舞台した大規模なイルミネーションイベント「千年のきらめき」を開催します。
 あぜ道に設置した約1万個のソーラーLEDライトにより、期間中、毎日イルミネーションが楽しめます。
 とくに日没後に辺りが暗くなるにつれ、まるでほたるが出現するかのように、1つ1つライトが点灯してゆく時間帯がとても幻想的でおすすめです。
 皆様お誘いあわせの上、ぜひお越しください。

なお、11月18日(金)19日(土)は、熊野磨崖仏にてライトアップ・コンサート
12月2日(金)3日(土)には、富貴寺でライトアップ等が開催されます。
あわせてお楽しみください。詳しくは、たしぶ活・活公式サイトをご覧ください。

≪開催概要≫
◎会  場 豊後高田市田染小崎2596 ほたるの館周辺
◎期 間 2016年11月19日(土)~12月3日(土)
◎点灯時間 日没から3時間程度
     ※期間中の日没時間予想 17:20頃~
      センサー感知のため、ライトが全て点灯するまでに若干のタイムラグが生じます。
◎特  徴 ライトの色は2色で、30分ごとにゆっくりと切り替わります。
◎駐車場 ほたるの館駐車場等をご利用ください。公道や私有地への駐車はご遠慮ください。
◎料金 無料
◎ペットボタル®について

 使用するLED装置は通称「ペットボタル」と呼ばれ、昼間の太陽光エネルギーで充電、暗くなると自動で発光するしくみにになっています。

◎設置・撤去ボランティア募集!

 イルミネーションの設置や撤去をお手伝いいただけるボランティアを募集しています。地域の皆さんと、ひとつひとつ丁寧に植えた光による美しい光景をぜひ一緒に創りあげましょう!
ご希望の方は豊後高田市役所HPの募集要項をお読みいただき、参加申込書に必要事項を記入して豊後高田市農業ブランド推進課までご応募ください。
 原則、現地(豊後高田市田染地区)集合、現地解散を予定しています。
 当日の集合時間、場所、スケジュール等の詳細については応募者に後日ご連絡いたします。

募集締め切り 平成28年11月9日(水)17:00 必着
作業日 設置 平成28年11月19日(土)13:00-14:00受付 14:30~(1時間半程度)
    撤去 平成28年12月 4日(日)時間未定





2016年11月15日火曜日

11月27日(日)田染荘小崎の農村景観・追加選定記念シンポジウム


11月27日(日)13時30分より豊後高田市役所にて、国の重要文化的景観「田染荘小崎の農村景観」の追加選定を記念して、シンポジウムが開催されます。
 シンポジウムでは、今回の選定を担当された文化庁の市原富士夫調査官による記念講演や、田染荘小崎の未来について考えるパネルディスカッションが行われます。
 また、本年度事業で撮影を進めているドローンによる空撮映像も上映されます。
 田染荘の新たな魅力について深く知ることができる絶好の機会です。
皆さまのご参加をお待ちしています。

なお、27日の夜もイルミネーションイベント「千年のきらめき」が田染小崎地区で開催されていますので、そちらもぜひご覧ください!

≪概要≫
◎日時 平成28年11月27日(日) 13時30分~16時40分

◎会場 豊後高田市役所 2階 コスモスホール

◎スケジュール
13:00~      受付開始
13:30~      開会
13:30~13:45 主催者代表挨拶
              来賓挨拶・来賓紹介
13:45~14:00 田染荘小崎 空撮映像上映
14:00~14:20 報告「田染荘小崎の農村景観の追加選定について」
14:20~15:00 記念講演 市原富士夫氏(文化庁記念物課調査官)
              演題「日本の文化的景観 -各地の話題から-」
15:00~15:10 休憩
15:10~16:40 パネルディスカッション
              テーマ「文化的景観追加選定×世界農業遺産 田染荘小崎をもっと輝かせるために」
16:40       閉会

◎お問合せ


2016年11月12日土曜日

平成28年度献穀祭

荘園米の新米を八幡総本宮宇佐神宮に奉納する献穀祭を執り行いました。
ご参加くださった皆様、ご対応くださった皆様どうもありがとうございました。









2016年11月7日月曜日

11月7日大分合同新聞朝刊10ページに「19日から田染荘でイルミネーションイベント」が掲載

11月7日大分合同新聞朝刊10ページに「19日から田染荘でイルミネーションイベント」が掲載されています。
http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2016/11/07/JD0055170767



11月13日(日)田染三社秋祭り

11月13日(日)に開催される田染三社秋祭りの準備である注連縄(しめなわ)立てが行われました。
御神輿担ぎが復活して7年目になります。
ほたるの館の下には11月13日(日)11時頃御神輿が到着予定です。

昭和の町・ロマン蔵『旬彩 南蔵』で「荘園米」新米提供期間を11月末まで延長!

昭和の町・ロマン蔵の本格和食レストラン『旬彩 南蔵』では
白ごはんのつくお品すべて、「荘園米」の新米で提供されています。

おかげさまで大好評につき、11月末まで期間が延長されました。

ぜひご賞味ください。


2016年11月4日金曜日

11月のランチ営業日 4日(金)・5日(土)、18日(金)・19日(土・イルミネーションイベント「千年のきらめき」開始日)

11月のランチ営業日は、4日(金)・5日(土)、18日(金)・19日(土)の11時から13時頃です。

(*19日は団体のお客様の貸切となりましたので、ランチはお休みさせていただきます)

19日(土)は、、稲刈り後の水田を舞台した大規模なイルミネーションイベント「千年のきらめき」のオープニングイベント開催日ですので、15時~18時頃に特別にOPENします。

いずれも売り切れ次第終了しますので、ご予約いただくか、お早めにお越しください。

予約先 TEL 0978-26-2525(荘園ほたる)





2016年10月30日日曜日

献穀祭用の俵作成


宇佐神宮さんに荘園米を奉納する献穀祭で使う俵を作成しました。

もともとは81歳の方にお願いしていました、体力的にも一人で準備するのは厳しくなったと言われたので、荘園の里推進委員会の役員も俵の作り方を習いました。

見るのと作るのは大違いで、先人の技術のすごさを再確認しました。

2016年10月23日日曜日

2016田染案山子コンクール作品展示中!

ほたるの館周辺に田染案山子コンクールの作品を展示中です。

真木大堂、富貴寺周辺にも展示してあります。

スタンプラリー、フォトコンテストも実施していますので、ぜひご参加してみてください。


スタンプラリーについて
フォトコンテストについて






もっとたくさんご覧になりたい方は、こちら≫≫

落花生祭りで荘園米おにぎり完売!

豊後高田市昭和の町 昭和ロマン蔵で開催された第4回落花生まつりで
荘園米の新米を使ったおむすび早々に完売しました!

お買い求めくださった皆様、販売してくださった皆様、どうもありがとうございました!


11月30日(水)まで昭和の町のロマン蔵のおみやげ屋さんで「荘園米と豊後高田のごはんのおとも」 開催中です。

また、10月31日まで和食レストラン 旬彩南蔵で荘園米を使っていただきます。

荘園米の新米をぜひご賞味ください!


10月22日TVQ九州放送の「きらり九州めぐり逢い」豊後高田市編で取り上げられました!


10月22日(土)午後8時からTVQ九州放送の「きらり九州めぐり逢い」豊後高田市編に、荘園の里の景観と荘園ほたるでの女性部の取り組みが取り上げられました。

味処荘園ほたるでは
毎月第1・3金曜・土曜に荘園ピザ・荘園カレーのランチを提供しています。(予約不要)
来月は、11月4日(金)・5日(土)、11月18日(金)・19日(土)にOPENします。

また、ピザ作り体験も可能です。(3日前までに要予約)

ご予約いただいた方に、荘園の恵み御膳やお弁当の提供もしています(10名様~)。

詳しくは、こちら≫

ぜひ、案山子コンクール開催中の荘園の里にお越しください!

2016年10月21日金曜日

世界農業遺産の郷 田染荘 「千年のきらめき」イベントボランティア募集中!


田染荘小崎地区では、初めての企画として、2016年11月19日(土)から12月3日(土)にかけて、稲刈り後の水田を舞台した大規模なイルミネーションイベント「千年のきらめき」を開催します。

 現在、イルミネーションの設置や撤去をお手伝いいただけるボランティアを募集しています。地域の皆さんと、ひとつひとつ丁寧に植えた光による美しい光景をぜひ一緒に創りあげましょう!

1、作業日

 設置 平成28年11月19日(土)13:00-14:00受付 14:30~(1時間半程度)
 撤去 平成28年12月 4日(日)時間未定

2、申し込み方法

 豊後高田市役所HPに掲載している募集要項をお読みいただき、参加申込書に必要事項を記入して豊後高田市農業ブランド推進課までご応募ください。FAX、メールまたは直接持込にて受け付けをします。
 募集要項、参加申込書は豊後高田市役所HPからダウンロードいただくか、農業ブランド推進課の窓口に準備しています。

3、募集締切

 平成28年11月9日(水)17:00 必着

4、その他

 ○原則、現地(豊後高田市田染地区)集合、現地解散を予定しています。
 ○ボランティア駐車場から会場までの間はシャトルバス等で対応を予定しています。
 ○当日の集合時間、集合場所、スケジュール等の詳細については応募者に後日ご連絡いたします。



 【 千年のきらめき について】
 あぜ道に設置した約1万個のソーラーLEDライトにより、期間中、毎日イルミネーションが楽しめます。とくに日没後に辺りが暗くなるにつれ、まるでほたるが出現するかのように、1つ1つライトが点灯してゆく時間帯がとても幻想的でおすすめです。皆様お誘いあわせの上、お越しください。
 開催期間:平成28年11月19日(土)~12月3日(土)
 点灯時間:日没から3時間
 会場:豊後高田市田染小崎2596 ほたるの館周辺

2016年10月11日火曜日

荘園米の収穫順調

収穫祭以降天候に恵まれ、荘園米の収穫が順調に進んでいます。





第17回田染荘収穫祭・第28回荘園マルシェレポート

10月9日(日)に開催された第17回田染荘収穫祭は、前夜の雨の影響でいろいろ変更がありましたが、無事終えることが出来ました。
予想以上のお客様にお越しいただき、12時過ぎに昼食の大半がなくなるなど、大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
収穫されたお米は来月宇佐神宮に奉納予定です。

また、同時開催の荘園マルシェでは、地元の女性部をはじめ、早い時間帯に完売したお店もありました。
新米の荘園米や、マコモ、マコモのきんぴら、マコモのケーキやクッキー、マコモ茶など、田染荘小崎地区でとれたマコモを使った商品もたくさん並びました。

ご参加くださった皆様、出店してくださった皆様、開催にあたりご協力くださった皆様、どうもありがとうございました。
またのお越しをお待ちしています。



10月10日(月祝)~荘園米とごはんのおともフェア


10月10日(月祝)から11月30日(水)まで昭和の町のロマン蔵おみやげ屋さんで「荘園米と豊後高田のごはんのおとも」 が開催されます。

また、10月10日から10月31日まで和食レストラン 旬彩南蔵で荘園米を使っていただきます。

荘園米の新米をぜひご賞味ください。


詳しくは、昭和の町・豊後高田市公式観光サイトをご覧ください。

2016年10月8日土曜日

【開催確定】10月9日(日)第17回田染荘収穫祭・第28回荘園マルシェ


実りの秋を迎えた世界農業遺産の郷・田染荘小崎地区で、今年も恒例の収穫祭を開催します。
中世の荘園で昔ながらの稲刈りを体験してみませんか?
 当日は、稲刈り交流会のほか、伝統芸能「田染音頭」の披露や、餅まきも行います。
 また、好評の「荘園マルシェ」や、秋の風物詩「田染案山子コンクール」の作品展示・スタンプラリーを開催。真木大堂から会場までを散策する「田染案山子ウォーク」など、さまざまなイベントを楽しめます。
 さわやかな秋風が薫る田染地区へぜひお越しください。

◎開催日程 
2016年10月9日(日)※雨天中止 天気予報が雨のち晴れのため開催確定(10月7日14時)

11:00~      受付(領主または衣装予約の方のみ)
11:00~13:00 昼食・着替え
11:00~15:00 荘園マルシェ
12:45~13:00 アトラクション「田染音頭」披露(田染地区伝統文化保存会)
13:00~13:30 収穫祭歓迎式
13:30~15:00 稲刈り交流会 飛入り参加大歓迎!
15:00~      餅まき(稲刈り終了後)
            解 散

◎会場
ほたるの館付近
(豊後高田市田染小崎2596)
   
◎各自準備いただくもの

○タオル・帽子・軍手・着替えなど (稲刈り鎌は、荘園の里でご用意します。)
※中世の衣装を着用希望の方は、事前に予約が必要です。

◎昼食・荘園マルシェのご案内

○荘園米おにぎりセット、荘園カレーなど地元の新鮮な農産物を使った料理を1皿300円で提供します。
○地元の女性部の愛情とまごころがこもった料理の数々は絶品で毎年大好評です。ぜひこの機会にご賞味ください。
○料理の数には限りがございます。なくなり次第終了します。
※当日は11時~15時に「荘園マルシェ」も開催しています。新米の荘園米、旬のマコモダケなどの特産品のほか、手作りにこだわったスイーツなども出品される予定です。

第28回荘園マルシェの出店者は募集終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。


◎駐車場
現地付近の係員が案内しますので、指示に従ってください。

◎イベントに関するお問合せ
荘園の里推進委員会事務局

電話番号:0978-26-2168
FAX番号:0978-25-5670
tashibunoshouATgmail.com (送信される際はATを半角@にしてください)

2016年10月7日金曜日

10月9日(日)~田染案山子コンクール、スタンプラリー、フォトコンテスト開催!

10月9日(日)より田染案山子コンクールが始まります。

9日(日)には、田染案山子ウォークが開催され、
スタンプラリーやフォトコンテストも開催されます。

詳しくは、たしぶ活・活公式サイトをご覧ください。

たくさんの皆さまのご参加をお待ちしています。

2016年10月4日火曜日

重要文化的景観「田染荘小崎の農村景観」の里山エリア追加選定

6月17日(金)、文化庁・文化審議会で「田染荘小崎の農村景観」の里山エリアについて、重要文化的景観の追加選定をするに相応しい場所であると、文部科学大臣へ答申がなされておりましたが、10月3日(月)の官報告示により、正式に国の重要文化的景観の追加選定がなされました。

ご尽力いただきました関係者の皆様に心から感謝申し上げます。

【関連リンク】
豊後高田市HP

2016年9月27日火曜日

10月の荘園ほたるランチ営業日 1日(土)、14日(金)、15日(土)

10月の荘園ほたるのランチ営業日は1日(土)、14日(金)、15日(土)となります。
第1金曜日の7日(金)は9日(日)の収穫祭・荘園マルシェ準備のため、お休みさせていただきます。

10月は、旬のマコモダケを使いますので、ぜひお越しください!




2016年9月10日土曜日

高崎経済大学、宮崎大学、明治大学の大学生の皆さんの研修

研修に来ている高崎経済大学、宮崎大学、明治大学の大学生の皆さんとニンニク、ニンジン、ゴボウ、白菜の種を植えました。






2016年9月4日日曜日

「第6回 田染案山子コンクール」(2016年10月9日~11月30日開催)作品募集中!9月18日(日)案山子づくりワークショップ、10月9日(日)案山子ウォーク参加者募集中

田染地区の秋の風物詩となりました「第6回 田染案山子コンクール」(10月9日~11月30日開催)が作品を募集しています。入賞者には豪華賞品が贈呈され、出品者全員に参加賞も用意されています。

案山子の作り方が分からない方向けに案山子づくりワークショップが開催されます。
詳しくは、下記の関連行事をご覧ください。

ふるってご応募・ご参加ください。
 
[募集期間]2016年9月1日(木)~9月28日(水)17時
[展示期間]2016年10月9日(日)~11月30日(木)
[募集要項・必要書類]豊後高田市役所HPからダウンロードできます。

今年は投票箱設置場所(ほたるの館、真木大堂、富貴寺の3カ所)のスタンプを押して投票していただいた方にも抽選で素敵な商品がプレゼントされます。

ぜひぜひ田染を巡ってゲットしてください。

 また、コンクールの開催期間中は、ウォークイベント、フォトコンテストなど、深秋の田染地域を楽しめる関連イベントも満載です。

ぜひご参加ください。

[関連行事]
案山子づくりワークショップ
 日時 9月18日(日)9:00~12:00
 会場  田染地区交流施設「蔵人(くらびと)」(豊後高田市田染真中588番地1)
 参加費 無料
 持参物 軍手、ペンチなどの工具、案山子に着せる古着など

案山子ウォーク(真木大堂~田染荘)
 10月9日(日)9:30真木大堂駐車場集合 
    参加費1000円(保険、昼食、ガイド込)

・案山子フォトコンテスト
 受付期間10月9日(日)~11月12日(土)


[お問合せ・お申込み]
豊後高田市役所農業ブランド推進課
TEL:0978-25-6243(直通)
FAX:0978-24-0250
Eメール:nousuiATcity.bungotakada.oita.jp (送信される際はATを半角の@にしてください)
持参:豊後高田市役所農業ブランド推進課(豊後高田市是永町39番地3 市役所高田庁舎別館2階)

2016年9月1日木曜日

9月の荘園ほたるランチ営業日 2日、3日、16日、17日

8月はお休みをいただいた荘園ほたるのランチ営業ですが、
9月より通常通り営業いたします。

9月2日(金)、3日(土)
3日(土)は、台風接近のため休業させていただきます。

16日(金)、17日(土)

営業時間は11時~15時です。

お持ち帰りも可能です。
ご予約いただくと待ち時間が短くなりますので、お勧めです。
TEL 0978-26-2525(荘園ほたる)

ピザづくり体験は3日前までのご予約をお願いしています。

詳しくは、こちら≫


皆さまのお越しをお待ちしています。


2016年8月26日金曜日

中国政府職員の視察

8月25日、中国政府の方が視察にお見えになりました。

ほたるの館で荘園の里推進委員会の取り組みについての説明後、
ため池、椎茸のほだばを見学していただき、展望台から景観を見ていただきました。

詳細は、世界農業遺産国東半島宇佐地域のHPをご覧ください。




2016年8月7日日曜日

稲穂出る

今朝は7時からお盆前の地区一斉の草刈り。
その後、雨引社にてお祭り。
早く植えたところでは、稲穂が出始めています。