2013年7月29日月曜日

愛宕社

 愛宕社の紹介です!
 
 ほたるの館からすぐ近くにある愛宕社、車でも上まで行く道があるようですが、今回は階段を登って行きました。




 
ここにはお稲荷様も祀られていました。

帰りにお腹の大きいトカゲのかなへび?も見れました。
子供の頃はよく見かけていたのですが、今はあまり見かけなくなったように思います。
 
田染小崎に来られましたら、自然豊かなこの地区を堪能して下さい。

2013年7月25日木曜日

穴井戸観音の紹介

 穴井戸観音の紹介です。田染荘小崎に来られましたら、近くですので是非お立ち寄りください。

階段を上がると拝殿があります。

途中に鬼を封じこめた謂れを記載しています。

これが拝殿です。これは、左側から穴井戸観音に入ってください。
電気を点けてから入って、出るときに消してください。


天井を見ますと、こうもりも住んでいます。仲良くしましょう。
 

お疲れさまでした。
 
またのおいでをお待ちしています。
 

 

 

雨引社の紹介

こんにちは、田染小崎の近くには、雨引社があります。昔、このあたりの湧水から水田が広がったということで、地元の信仰を受けています。

中央の鳥居が雨引社です。
ここには、徒歩で向かうようにしてください。
農道の狭い道ですので、参拝は乗用車は控えてください。
先般、乗用車で乗り込んで脱輪をした方もいましたので、ご注意してください。(軽でも難しいです)
 
雨引社の社です。
 
湧水を楽しんでいるカエル君たちです。子供をおぶって元気に遊んでいます。
では、みなさん田染荘 小崎に遊びにきてください。
 
 
以下雨引社の説明です。 



 

 


 

2013年7月24日水曜日

奥愛宕社の紹介

田染小崎の近くに奥愛宕社があるので、紹介いたします。

小崎の「ほたる銀座1丁目」から奥愛宕社に向けて参道を登って行きますと駐車場にこの看板があります。

 
 鳥居を抜けて急な坂道を登って行きます。
 

拝殿横に御神木の榊があります。
千年の御神木を抱きしめると、幸せになるそうです。
 
これが拝殿です。
 
拝殿後方にある奥愛宕社本殿です。

 

コリバで身体を清め修行に入ります。
 
田染小崎に来られたら奥愛宕社まで足を伸ばして千年の榊を抱きしめて、幸せになってください。
 
 
 
 
 

2013年7月20日土曜日

8月4日(日)7時 田染荘放映予定 「遠くへ行きたい」(八代亜紀さん出演)

テレビ放映の予定をご案内します。

日時:8月4日(日) 午前7時から  
タイトル:「遠くへ行きたい」  FBS系列 


先般、八代亜紀さんが田染荘にロケに来られました。

荘園の里推進委員会 副委員長で、
田染観光ガイドの会事務局長の河野英樹さんがガイドしています。

昭和の町や姫島もでるようです。
皆さん是非ごらんください。

夏休みには、
ぜひ荘園の里 田染荘においでください。
(見にきちょおくれ、まっちょるで~~~)


 
 

2013年7月16日火曜日

朝日観音、夕日観音絶景です。

皆さんこんにちは、朝日観音、夕日観音から見る荘園の里は絶景です。TVなどのPRには、ここからの眺めが使われています。一度トライしてください。階段が100段ほどあります。また長袖で参加するようにしてください。
展望岩には、山百合が咲いています。今が最高の見頃です。旬な時です。 行くなら「今でしょう」


山百合が最高の状況です。癒してくれますよ。
「今でしょう」 夕日観音にお参りしてください。
 
最高の景観でしょう。 見てください。夕日が沈んでいくところで、田圃の一部は、鏡面になっています。
 
標識に沿って登ってください。夕日観音を見てから、朝日観音も鑑賞してください。
 
こちらが夕日観音です。歴史と時間の経過を感じます。

こちらが、朝日観音です。こちらも時間の経過をしみじみと感じます。
この沿道は、少し急な階段があります。鎖の手すりをつたって移動します。
 
では、みなさん田染の里においでください。
 

 

 

カエル、イナゴも元気に成長

1000年の自然のいとなみは現在にも引き継がれています。

カエル君も元気に成長しています。
 
バッタも水面に浮いています。この後元気に飛んでいきました。
 
自然がいっぱいの田染の里へ遊びに来てください。
 

荘園の里 稲も育っています。

見てください。この稲の生育です。
先月に田植えをして、こんなに成長しています。

緑が一杯です。 田染荘に遊びにきてください。
 
 
 

2013年7月15日月曜日

雑草刈りも大切な仕事です。

昨日は、沿線ロードの雑草を早朝から整理をしています。これも大切な仕事です。ご苦労さまです。
 
 
 ロードの切れ葉もきれいに清掃します。


今日は、水道のホースの上にアマガエルが乗っています。強烈な太陽が当たっていますが、大丈夫なのでしょうか?????
 
では、みなさん1000年の里、田染荘においでませ。
 


2013年7月14日日曜日

荘園マルシェが開催されました。

 みなさんこんにちは、今日は荘園マルシェが開催されました。オリジナル料理、竹細工などいろいろです。1000年ロマンの田染荘「ほたるの館」前広場で開催しています。また、今回はグリーンツーリズムの活動で、APUから海外の研修生や香々地の「みさき太鼓」も参加しています。大変にぎやかな田染の里になりました。

 
 
 
みさき太鼓を皆さんで練習しています。

田染の里で採れた新鮮野菜も販売しています。

    

太陽光を使って100Vを起こし、CD音楽を聴いています。

採れたてのいちじくです。甘いですよ~~~~

水ようかんもありますよ

かぼちゃもあります。


竹細工は、伝統工芸品です。